結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

誰でもできる!婚約指輪・結婚指輪の輝きを保つ簡単お手入れ3ステップ!

歯ブラシで指輪を磨く様子

公式インスタグラムはじまりました!

指輪はつけていると知らぬ間に汚れが付着していきます。

気付いたときには汚れがこびりついて取れないなんてことも!

婚約指輪や結婚指輪の輝きを保つためには日々のお手入れがとても大切。

そこで今回は、自分でできる婚約指輪や結婚指輪の簡単なクリーニング方法をご紹介。

指輪をつける頻度別のお手入れ方法もお伝えします。

INDEX

普段のお手入れはクロスでOK!

婚約指輪や結婚指輪の普段のお手入れはとっても簡単です。

指輪を外したときに、さっと水洗いで汚れを落としてから、研磨剤の入っていないジュエリー用のクロスや、眼鏡用クロスなどのやわらかい布で拭くだけでOK。

ジュエリークロスでダイヤの手入れをする様子

それだけで、皮脂やホコリなどの簡単な汚れは落ちます。

研磨剤入りのクロスもありますが、金属を傷つけてしまう恐れもあるため、簡単な汚れを落とす場合には使用しないほうが良いでしょう。

指輪は直接指につけるものなので、汚れがついたまま使っていると手が荒れてしまうことも。

ダイヤも汚れで曇り、せっかくの輝きが失われがちに・・・。

指輪を使った後は、しまう前にさっと汚れを落として、指輪の輝きをキープしましょう。

ダイヤの輝きをキープした婚約指輪

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

汚れや曇りが気になってきたら…

こまめにお手入れしていても、指輪を長くつけているとダイヤが曇ったり、細かいすき間には汚れが溜まってきたりしてしまいます。

汚れやダイヤの曇りが目立ってきたら、指輪の洗浄を行いましょう。

3ステップでできる簡単な洗浄方法をご紹介します。

ステップ1 指輪を洗剤入りのお湯につける

小さめの容器にコップ一杯程度のぬるま湯(35℃くらい)に中性洗剤を数滴たらします。

ぬるま湯に中性洗剤を加える様子

そこに指輪を浸けます。

ダイヤやダイヤを留めている爪のすきま、指輪の刻印部分などにしつこい汚れがついている場合は、一晩ほど浸け置きします。

洗剤は必ずキッチン用洗剤など「中性洗剤」を使いましょう。

ほかの洗剤は、指輪を傷めてしまう可能性があります。

ステップ2 柔らかいブラシでみがく

浸け置きがすんだら、次はブラッシングです。

子ども用歯ブラシや化粧用などの柔らかいブラシ、もしくは絵筆で汚れが溜まっている部分を軽くブラッシングします。

ダイヤをブラッシングする様子

刻印の部分や宝石を留めている「爪」の部分は汚れが溜まりやすいので、念入りに。

金属部分は傷つきやすいため、硬いブラシでゴシゴシこするのはおすすめしません。

筆の材質もさまざまですが、柔らかいナイロン製のものであれば水彩用筆などで広く販売されていて、比較的安い価格で手に入ります。

水彩用筆

筆先が細すぎず、また長すぎないもののほうがコシ・弾力があるので汚れを取りやすいでしょう。

ステップ3 水洗いをして拭く

汚れが取れたら水洗いをします。

指輪を水洗いする様子

洗面所などで指輪を洗う場合は、排水口に指輪を落としてしまう危険があるので、栓をすることを忘れずに。

すすぎが足りず指輪に洗剤が残ってしまうと手荒れの原因にもなります。

洗剤のぬるぬる感がなくなるまで水でよくすすぎ、布やタオルでしっかり水気をふき取れば完了!

これだけで婚約指輪や結婚指輪がびっくりするほどきれいになりますよ。

洗浄時の注意点

自宅で簡単にできる指輪の洗浄方法をご紹介しましたが、指輪の中には洗浄に向かないものもあります。

まず婚約指輪や結婚指輪によく使われるプラチナ、ゴールドなどの素材は基本的に洗浄OK。

プラチナとゴールドのリング

ファッションジュエリーの素材に多いシルバーも大丈夫です。

次に宝石については、ダイヤは先ほどご紹介したとおり洗浄できますが、パール(真珠)やオパール、エメラルドなどは洗浄に向きません。

洗浄に向かない、パール、オパール、エメラルド

これらの宝石は水や洗剤に弱いので、もし婚約指輪や結婚指輪にこのような宝石が留められている場合は洗わないようにしましょう。

洗浄に向かない宝石のお手入れは、から拭きがメインになります。

宝石によって扱い方や注意点が違うので、詳しいお手入れ方法はお店に聞いてみてくださいね。

洗浄はどれくらいの頻度ですると良いの?

結婚指輪は毎日身につける人も多いことでしょう。

そのため、皮脂や汗が汚れとして溜まりやすい状態になっています。

また、結婚指輪は人と接するときに割と目に入りやすいアイテムでもあります。

話し相手の結婚指輪が気になる女性

傷はふたりの夫婦の年輪のようなものとして味わいがあったりしますが、汚れは不潔感につながることも・・・。

日常的なお手入れがむずかしくても、汚れるものを触った後などには指輪を洗うと良いでしょう。

そして、少なくとも月に一回のペースでセルフクリーニングすることをおすすめします。


続いて、指輪をつける頻度別の日々のお手入れ方法をご紹介します。

電球のマーク

つける頻度別の指輪のお手入れ方法

毎日つける場合のお手入れ

毎日つけるなら汚れもつきやすいので、日頃からお手入れするのがおすすめ。

習慣づけると楽になりますよ。

つけっぱなし派であれば、手や顔を洗うときなどに、一度指輪を外して内側をさっと洗い流すだけでもOK。

自宅だけ外す派であれば、洗面所に指輪を置くスペースを決めて、帰宅後に手を洗うときに外して指輪も洗ってから置くと良いでしょう。

先ほどもお伝えしましたが、排水口に指輪を落としてしまわないよう、指輪を洗うときは栓をすることを忘れずに。

排水口の栓

栓ができないなら洗面器などを使うようにしましょう。

洗い終わったら布やタオルで優しく拭きとります。

週末だけつける場合のお手入れ

毎日つけるよりは汚れにくいですが、汚れを放置すると取れにくくなります。

指輪を外した際に軽く水洗いし、クロス(布)で優しく拭くだけでもしておくと後が楽ですよ。

外した指輪をクロスで拭く女性

ほとんどつけない場合のお手入れ

婚約指輪や結婚指輪をほとんどつけない場合、かえって汚れが固まってしまって落ちにくくなってしまうことも。

お出かけ前に「久しぶりに指輪をつけよう」と思ったときに洗浄が必要となると慌ただしくもなりますね。

なかなか指輪が綺麗にならず焦る女性

指輪を日常的に身につけていないなら、 外したらしまう前に、指輪を軽くゆすぐかさっと拭くことを習慣づけると良いでしょう。

シルバーを使った指輪は、汗などがついたまま放置しておくと変色が強くなるので特に注意が必要。

指輪をしまう前にシルバーアクセサリー専用のクリーナーやクロスでお手入れをしましょう。

セルフクリーニングで落ちないときは

つけている時間が長くなればなるほど、日々のお手入れ方法では取りきれない汚れやくすみなどが出てきます。

そんなとき、振動を利用して細かい汚れを落とす「超音波洗浄機」を使えば、セルフクリーニングでは手の届かない細かいすき間の汚れもきれいに落とせます。

超音波洗浄機

ただ、超音波洗浄機を使用する場合、ダイヤモンドに傷が入っていると割れてしまう可能性があります。

また、ダイヤを留める爪がゆるんでいると、洗浄の細かな振動でダイヤが取れてしまうことも・・・。

パール(真珠)、オパール、エメラルドなどの割れやすい宝石は、そもそも超音波洗浄機が使えません。

では宝石が留められた指輪を超音波洗浄機で洗いたいときはどうすればいいのでしょうか?

お店の洗浄サービスがおすすめ

婚約指輪や結婚指輪を販売しているお店では、購入者を対象として無料でジュエリーの洗浄サービスを行っているところが多いです。

無料洗浄してくれるお店のスタッフ

洗浄をお願いすると、ダイヤを留めている部分が緩くなっていないか、大きな傷が入っていないかなど、指輪の状態もチェックしてくれます。

週末や閉店間際といった混雑する時間帯でなければ、時間もそれほどかからないので、自宅での洗浄とあわせて時々利用してみると良いでしょう。

特に特別な金属や宝石を使用していたり、ダイヤを特殊な方法で留めている指輪なら、購入店に持ち込むか取扱店舗に依頼するほうが安心です。

また、洗浄以外に機械による研磨をしてくれるお店もありますが・・・

購入店や正規取扱店以外に修理を持ち込むと、その時点で指輪の保証がなくなる場合があるので要注意。

注意マーク

必ず購入店に相談しましょう。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

婚約指輪や結婚指輪はつけている内に汚れが付着していきます。

汚れが溜まると不衛生な上、宝石の輝きが失われてしまうので、こまめにクリーニングをすることがとても大切。

自分でできるクリーニングは次の3ステップ。

ステップ1 指輪を洗剤入りのぬるま湯につける
ステップ2 柔らかいブラシでみがく
ステップ3 水洗いをして拭く

日頃からこまめにお手入れをして婚約指輪や結婚指輪の美しい輝きを保ってくださいね。

セルフクリーニングでは取れない汚れは、ジュエリーショップに洗浄をお願いすると良いですよ。

SNSでシェア

  • LINEで送る

「婚約指輪」の他の記事

「婚約指輪の購入後」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る