Features
特長
結婚式場の魅力を豊富な写真とテキストで詳しくご紹介しています♪
- フェア・見学予約→式場決定で
- 総額から3万円分プレゼント
- 実施人数が40名以下の場合、総額から「1万円」プレゼント
樹齢2000年超の神木を祀る来福・縁起の神社
「來宮の杜」を舞台に執り行う厳かな神前式


1300年以上の歴史がある『來宮神社』。朱塗りの本殿や、神社では希少な屋外の『五色の杜』を舞台に厳粛な神前式を行えます

地元が誇る山海の味覚をコースで味わえる婚礼料理
古来、来福・縁起の神として多くの人から尊崇を集めてきた熱海の『來宮神社』。樹齢2000年以上の歴史を誇る神木の大楠は、パワースポットとしても注目を浴びています。夫婦の誓いを立てる挙式は、凜とした空気が漂う本殿と神木がふたりを見守る『五色の杜』での屋外神前式も可能。境内には結婚式場となる参集殿と日本家屋をリノベーションした『茶庭式彩』が設けられ、静岡が誇る山海の恵みを取り入れた「フレンチ懐石」や懐石料理のもてなしが叶います。式当日の神職や巫女による充実したサポートやコストパフォーマンスの高さも、こちらが結婚式場としても人気を集める理由。自然と歴史に彩られた、心に残る結婚式を行えます。
- 駅直結・5分以内
- 挙式のみOK
- ガーデンウェディング
- 30人以下OK
- 披露宴会場を選べる
おすすめポイント
- Point.1
1300年以上の歴史を有する神社を舞台にした厳かな神前式 - Point.2
神職・巫女のサポートに加え、安心の価格で叶えられる結婚式 - Point.3
JR來宮駅から徒歩5分、四季折々の自然に彩られたロケーション
お気に入り追加
來宮神社
挙式会場
wedding venue

結婚式に臨む全ての人が竹林の中を一列に進む「参進」

本殿には、良縁を司る大巳貴命などの神が祀られています

「新郎新婦玉串拝礼」では想いを込めて玉串を神前に捧げます
最大80名まで参列できる広々とした空間の本殿
神木がふたりの結婚を見守る『五色の杜』も用意
古式ゆかしい神前式が叶うことから結婚式場としても選ばれている、静岡・熱海の『來宮神社』。境内の中央に佇む本殿は、周囲に広がる杜の緑と朱塗りの社殿が美しく調和。最大80名まで参列可能な大空間も魅力的です。また『五色の杜』は、神木の大楠をはじめ竹や白樫など、生命の息吹を感じられる緑に囲まれた空間となっています。結婚式は、花嫁行列として知られる「参進」から始まり、古式ゆかしい様々な儀式を通じてふたりの結婚を神に奉告。誓いの盃を交わす「三三九度の盃」や夫婦の誓いを述べる「誓詞の奏上」などの儀式もあり、ふたりの絆もより一層深まることでしょう。

2016年に誕生した『五色の杜』。最大50名まで参列できます

互いに支え合う決意を読み上げ、ふたりは晴れて夫婦となります
お気に入り追加
來宮神社
披露宴会場
banquet

どこか懐かしさすら感じられる佇まいの『茶庭式彩』。貸切利用が可能なため、自邸のような寛ぎに満ちた時間を過ごせます
昭和初期の日本建築をリノベーションした『式彩』
日本庭園を望むプライベートな空間で催す披露宴
食事と共に語らいの時を満喫する披露宴や会食は、2つの会場の他、提携するホテルで開くことができます。境内から徒歩2分の場所にある『茶庭式彩』は、約200坪もの敷地内の昭和初期の日本建築と日本庭園をリノベーション。当時の趣と現代的なデザインが調和した空間を、貸切にして利用可能です。四季折々異なる景色が広がる落ち着いた空間で、結婚式を迎えた喜びを分かち合うひとときを実現。プライベートな空間なので、周囲を気にせず過ごせるのもポイントです。また本殿の隣にある『参集殿』では、70名規模の盛大な披露宴も執り行えます。

窓の外に広がる四季折々の景色が、祝宴を鮮やかに彩ります

ゲストとの距離感も程良く、自然と語らいも弾むことでしょう

境内の『参集殿』には、20名から70名まで収容可能
お気に入り追加
來宮神社
料理
cuisine

コース全体のボリュームや味の調和も見事な婚礼料理

素材の組み合わせが生み出す新たな味わいを存分に楽しめます

繊細で奥深い味わいを楽しめる和懐石料理の用意も可能です
地元の山海の味覚を盛り込んだ婚礼料理を提案
人気の「フレンチ懐石」の他、和食も選べます
ゲストへのもてなしで要となる婚礼料理。こちらでは、地元の老舗が調理を担当するハレの日にふさわしい逸品が用意されます。料理には、相模湾や駿河湾で水揚げされた新鮮な魚介類や、みずみずしい「箱根野菜」など、地元ならではの食材をふんだんに使用。華やかな盛り付けに心奪われる『フレンチ懐石』と季節の移り変わりを五感で楽しめる和食から選ぶことができます。素材の良さを丁寧に引き出した豊かな味わいは、思わず笑みがこぼれる程の美味しさ。シェフや料理人のこだわりを随所に感じられる逸品は、料理を楽しみにしているゲストにもきっと喜ばれることでしょう。

古来おめでたい席に供されてきた『真鯛の岩塩包み焼き』

仲睦まじい白鳥のデザインが施された、スイーツの逸品
お気に入り追加
演出・小物
performance
四季の自然を背景に行う記念撮影
美しい出来映えの写真を残せます
結婚式の記念になるものを残したいと考えているカップルには、パワースポットとして人気の神木・大楠や、春はしだれ桜、夏は新緑、秋は紅葉が美しい境内での記念撮影がおすすめ。カメラマンがふたりやゲストを和ませながら、最高の写真を撮影してくれます。

神木の前での写真撮影。ハレの衣装を着たふたりをより美しく見せます

美しい舞を披露するだけでなく、挙式の補助も行ってくれる巫女
スタッフ
staff
儀式の手順や作法を丁寧にサポート
安心の価格で叶う理想的な結婚式
挙式では、式を司る神職や巫女が儀式をスムーズに行えるようにバックアップ。事前にレクチャーしてくれるのはもちろん、式の最中でもサポートしてくれるので、ふたりも心置きなく式を迎えられるでしょう。また、コストパフォーマンスの高さも魅力的。理想的な結婚式を魅力的な価格で実現できます。
アクセス・ロケーション
access & location
最寄り駅から徒歩5分の好立地
熱海温泉へのアクセスも便利
最寄りのJR来宮駅から徒歩5分、JR熱海駅からタクシーで6分の場所にある静岡の『來宮神社』。近くには、日本を代表する温泉地として人気の熱海温泉があり、新婚旅行を兼ねた結婚式を行うのもおすすめです。また、境内には駐車場も用意されています。

心安らぐ豊かな緑に囲まれた神社で、特別な時間を過ごせます
お気に入り追加