Features
特長
結婚式場の魅力を豊富な写真とテキストで詳しくご紹介しています♪
神々が宿る「吉備の中山」の麓に鎮座する神社
流麗な社殿で執り行われる厳粛な神前式


荘厳な社殿にて両家の縁を結ぶ厳かな神前式が実現。敷地内の『子安神社』は縁結び・子授け・安産の神様としても親しまれています

吉備史跡県立自然公園にあり、前に神池が背に吉備の中山が広がる
桃太郎伝説や、神楽・備前刀のふるさととして知られる、岡山市備前國の一宮。「吉備の中山」の麓に鎮座する『吉備津彦神社』は、桃太郎のモデルとされる大吉備津日子命(おおきびつひこのみこと)が祀られる歴史ある神社です。こちらでは、御本殿に列なる社殿を結婚式場として古式ゆかしい神前式が執り行えます。荘厳な社殿はハレの日に相応しい雰囲気。新郎新婦も心地よい緊張感のもと挙式に臨めることでしょう。挙式は参進や祝詞奏上、三々九度、玉串拝礼などの伝統的な儀式に則り、厳かに進行。オプションで舞も追加できます。吉備の神々が見守る中、夫婦の契り、家族の絆を結ぶ神前式が叶えられます。
- 駅直結・5分以内
- 挙式のみOK
お気に入り追加
電話で問い合わせる086-284-0031