{g_techniqueInfo[nanakoji][0]['name']}

ななこじ

魚々子地

先が圏点状の刃となった鏨を打ち込み、細かい粟粒を置いたようにみせる技法。連続して打ち込み、粒を密に敷き詰めたようにすると、ちょうど魚の卵のように見えることからこの名があります。奈良時代には、魚々子打ちの専門工がいたことがうかがえ、正倉院には当時用いられていた魚々子鏨が現存しています。

魚々子地の作品

  • thumb_0
  • thumb_1
  • thumb_2