結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

【新郎&男性ゲスト必見】結婚式で好印象を与える髪型15選!押さえるべきポイントは?

音声で聴く!

0:00

0:00

髪型バッチリな男性

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式で、新郎・男性ゲストにふさわしい髪型は?

結婚式にふさわしい素敵な髪型を、髪の長さ別にたくさんご紹介!

結婚式で好印象を与える髪型選びのポイントについても、合わせてお話しします。

INDEX

【結婚式】髪型で押さえておきたいポイント

清潔感が第一!

結婚式の髪型を決めるときは、まず「清潔感」があるかどうかが大切!

顔や目に髪がかかるようなボサボサヘアは、結婚式にふさわしくありません。

髪をクシで整える男性

整髪剤を使って、きちんとまとまりのあるヘアスタイルにするのがおすすめです。

特に髪が長い男性は、ゴムでくくってまとめたり、整髪剤できちんと整え、食事の際など髪が顔にかかりすぎないようにしておきましょう。

派手すぎる髪型は避けたほうが無難

茶髪くらいなら大丈夫ですが、たとえば金髪など派手なカラーを入れた髪は、フォーマルな場で少し目立ってしまうかも。

特にゲストは、「主役は新郎新婦」ということを忘れないよう、奇抜すぎる髪型や髪色は控えておくといいでしょう。

新郎は、もちろんゲストより少し目立つくらいでも大丈夫。

支度中の新郎

ただ結婚式の雰囲気や服装に合う髪型を心掛けるといいですね。

フォーマルな髪型を心掛ける

普段は、セットしなくてもオシャレな無造作ヘアを楽しんでいるとしても、結婚式ではゲストはスーツ、新郎はタキシードや和装に身を包みますよね。

髪型も、そんなフォーマルな服装に合うスタイルにするのがポイントです。

無造作ヘアでも整髪剤で毛流れを整えたり、乱れないようヘアスプレーでキープ。

ヘアスプレー

髪型と服装がちぐはぐにならないことが大切です。

美容院に行って髪型を整えてもらったり、セットしてもらうのもおすすめですよ。

ゲストは立場によっても髪型を考える

基本的には、今までお話ししたポイントを守った髪型なら問題なし。

ただ、結婚式に色々な立場で出席するゲストがいますよね。

自分の立場によって、髪型を意識するのもおすすめです。

例えば新郎新婦の親族なら、ホスト側として少し控えめな髪型・髪色がピッタリ。

あまり個性を出すよりは、落ち着いた髪型がいいでしょう。

鏡で髪型をチェックする男性

お辞儀をしても乱れないよう、きちんと整えておくことも大切です。

同じく、スピーチを任されている場合や、主賓・上司など目上の立場として出席する場合も、きちんと感のある髪型がおすすめ。

ゲストの代表として人前に出ることも考え、新郎新婦に恥をかかせないよう、フォーマルな髪型を心がけるといいでしょう。

受付を任されている場合は、こちらもお辞儀をする機会が多いので、崩れにくい髪型にしておくのがポイント。

ただし受付は結婚式の「顔」ともいえる役割!

少しトレンドも取り入れ、華やかな髪型を意識するのもいいですよ。

good サイン

新郎は衣裳やシーンに合わせて髪型を変えるのもアリ

花嫁は挙式や披露宴の中でお色直しを行うことが多いですよね。その際、髪型も衣裳に合わせて変えるのが一般的。

新郎ももちろん、衣裳やシーンに合わせて髪型を変えてもOK!

たとえば和装ならきっちりと前髪を上げたスタイルに、お色直しでタキシードなどの洋装に着替えたら、髪型も合わせて少しカジュアルに・・・など。

衣裳を選ぶときに、髪型も合わせて考えておくといいですね。

smile doog


では髪型選びのポイントがわかったところで、いよいよ具体的な髪型を見ていきましょう!

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

ベリーショートヘア4選

ショートヘアの中でも、かなり短めのベリーショート。

ベリーショートはアレンジなんてしなくていいのでは?と思いがちですが、短くてもきちんと整えると、清潔感がアップしますよ!

すっきりベリーショート

すっきりベリーショート

ワックスなどで髪を立たせたベリーショート。
スッキリまとまっていますね。

クールなツーブロック

クールなツーブロック

こちらは、ツーブロックのベリーショート。

トップの髪をきちんとまとめていることで、短くてもフォーマルなスタイルに。

ソフトモヒカンで男前に

ソフトモヒカン

トップの毛を立たせたソフトモヒカンスタイル。
かっこいいですね!

前髪アリだとフレッシュ

ベリーショートで前髪をおろすと

ベリーショートで前髪をおろすと、とてもフレッシュな印象に。

きちんと感がでますね。

ショートヘア6選

男性に多いショートヘアは、アレンジもしやすい髪の長さ。

清潔感は忘れず、自分らしいアレンジを楽しみたいですね。

ソフトなセンターパート

センターパート

前髪を真ん中で分けたセンターパートは、やさしい印象に。

新郎なら、まるで王子様みたいになりそうですね。

アップバングで大人!

アップバング

前髪をかき上げたようなアップバングスタイル。

顔周りがすっきりするうえ、大人っぽくなりますね。

これなら、お辞儀も食事中も髪の乱れは気にならなさそう。

前髪アリのスタイル

斜め前髪

斜め前髪は、さわやかな印象に!

流す方向によっても印象が変わるので、自分に合う方向をチョイスしましょう。

前髪をすっかり下したスタイル

前髪をすっかり下したスタイルは、男性にかわいさもプラス。

ボサボサに見えないようきちんと毛流れを整えておくと、オシャレな無造作ヘアになりますよ。

アップバングで、ほんの一筋前髪を下したスタイル

基本はアップバングで、ほんの一筋前髪を下したスタイル。

ポイントになり、セクシーな印象の髪型ですね。

男らしいリーゼントスタイル

リーゼントスタイル

まとめた前髪を少し前につきだしたような、リーゼントスタイル。

リーゼントといえばなんだかヤンチャなイメージがありますが、短めリーゼントならきっちりした印象になりますよ。

ソフトリーゼント

リーゼント風に髪をかき上げた、ソフトリーゼントなら今風!

オシャレで男らしいスタイルですね。

七三スタイル

七三スタイル

前髪を七三に分けるスタイルは、幅広い年代の男性に似合うスタイル。

七三前髪をかき上げると、大人っぽいスタイルになりますね。

七三前髪をおろす

七三前髪をおろすと、清潔感と、少しの可愛さを兼ね備えたスタイルに。

誠実な印象になるので、新郎にもおすすめです。

オシャレなパーマスタイル

パーマ

癖っ毛やパーマを活かしたヘアスタイルは、とってもオシャレ!

整髪剤でさっとまとめるだけでかっこよくきまりますよ!

毛流れを整えたパーマ

パーマヘアも、きちんと毛流れを整えることでボサボサ感を回避。

フォーマルな印象になります。

ミディアムヘア3選

ロングヘアまではいかないけれど、少し長めなミディアムヘア。

個性は残しつつ、清潔感が出るようセットするといいでしょう。

七三かきあげバング

七三かきあげバング

髪を七三に分け、かきあげたように後ろへ流しています。

ミディアムヘアでも顔周りがスッキリして、清潔感のあるスタイルに。

大人の色気を感じさせるヘアスタイルですね。

ひとつくくりでスッキリ

一つ結び

結ぶ長さがある場合、後ろでまとめるのもおすすめ。

ミディアムヘアなら結んでも毛束がコンパクトなので、サッと一つ結びにするだけでもボサボサ感が出ませんね。

大人のパーマヘア

ミディアムヘアに、パーマ

ミディアムヘアに、パーマで動きをつけたヘアスタイル。

パーマを当てているだけで毛先もまとまりやすく、オシャレな印象になりますよね。

整髪剤を使ってオールバックにするだけで、フォーマルな服装にもよく合います。

セミロング・ロングヘア2選

男性でも、髪が肩より長い人もいますよね。

オシャレで伸ばしている場合、切る必要はありませんが、きちんと整えておくのがマナーですよ。

イケメンハーフアップ

ハーフアップ

上半分の髪をまとめたハーフアップなら、顔周りがスッキリ!

前髪も合わせてまとめると、キリッとした印象になりますね。

お団子くくりでスッキリ

お団子くくり

髪を後ろで一つにまとめ、結び目で小さなお団子を作っています。

スッキリとまとまりますし、後ろ姿もオシャレですよね。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚式で、男性におすすめの髪型をたくさんご紹介しました。

髪型選びのポイントは、まず第一に清潔感!

派手すぎる髪型・髪色は避け、ゲストは新郎より目立たないよう心がけることが大切です。

新郎もゲストも、結婚式の雰囲気や服装に合わせ、フォーマルな場にふさわしい髪型を意識しましょう。

ゲストは、例えば新郎新婦の親族・主賓やスピーチをする人なら、控えめできちんと感のある髪型、受付をする場合は崩れにくくトレンドも意識した髪型にするなど、立場によって髪型を考えるのもおすすめです。

長さに合わせて色々なヘアアレンジがあるので、ぜひ自分らしいフォーマルヘアで結婚式を楽しんでくださいね!

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ゲストの髪型・メイク」の他の記事

「ゲストの髪型・メイク」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る