結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

ブライダルシャワーって何?最近注目を集めている「女子だけのパーティー」を徹底解説!

ブライダルシャワー

公式インスタグラムはじまりました!

SNSなどで注目されつつある「ブライダルシャワー」が気になる!

そんなあなたのために今回は、ブライダルシャワーにまつわる疑問をまるっと解決!

「そもそもブライダルシャワーって何?」
「誰が主催するの?」
「費用負担はどうする?」
「時期はいつがいい?」
そんな疑問にお答えしていきます。

おすすめの演出やプレゼントもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

INDEX

「ブライダルシャワー」とは?

「ブライダルシャワー」とは、結婚式より前に花嫁をお祝いするパーティーのこと。

ブライダルシャワーの様子@kaota.0701

欧米では一般的に行われているパーティーなので、海外ドラマなどで見たことがあるという人もいるかもしれませんね。

そんなブライダルシャワーの特徴は、参加者が女性だけということ!

美味しい料理や飲み物を楽しみながら、女性だけでわいわい楽しむのが定番です。

女性限定のパーティー

ちなみに、結婚前に行う女性限定のパーティーといえば「バチェロッテパーティー」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

本来の「ブライダルシャワー」と「バチェロッテパーティー」は開催時期や目的などが異なるようですが、日本で行う場合は違いが曖昧なことも。

例えば、本来の「バチェロッテパーティー」は独身最後の夜、つまり結婚式前夜に行われるのが一般的ですが、日本ではそうとは限りませんよね。

結婚を控えた女性のために集まって行うパーティーという意味では大体同じなので、そこまで厳密に考える必要はなさそうです。

日本で行う「ブライダルシャワー」では、会場を可愛く飾り付けしたり、ドレスコードを決めてオシャレしたり・・・まさに女子会!

ブライダルシャワー 小道具

想像しただけでも楽しそうですよね。

ブライダルシャワーをやってみたくなったという人も多いはず!

そこでここからは、ブライダルシャワーを行う時に気になる疑問を解決していきます。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

主催者は誰?費用負担はどうする?

ブライダルシャワーの主催者は?

先ほども少しお話ししましたが、本場欧米のスタイルと日本のスタイルは違うことも。
そのため欧米と日本に分けて見ていきましょう。

まずは欧米から。
欧米では、花嫁のお世話役である「ブライズメイド」が主催するのが一般的。

ブライズメイド

というのも本場欧米のブライズメイドは、結婚式当日だけでなく、準備にも積極的に関わります。
そして、その一環としてブライダルシャワーを企画するという文化が根付いているんです。

一方、日本では、ブライズメイドがいない結婚式もまだまだ多いですよね。
またブライズメイドがいても、準備の段階から携わるのは少なそう。

そのため日本の場合は、ブライズメイドにこだわらず誰が企画してもOK!

花嫁の友人が発起人になって企画する以外にも、花嫁が仲のいい友人に幹事をお願いして開いてもらうのもアリですよ。

ブライダルシャワーの費用は誰が負担する?

こちらも欧米と日本に分けて考える必要があります。

先に本場欧米の考え方から見ていきましょう。

海外では、主催者側(ブライズメイドたち)がブライダルシャワーの費用を負担します。

欧米にはご祝儀を渡す習慣がないので、ブライダルシャワーでその代わりとなるプレゼントを贈って結婚を祝福するという文化があるようです。

そしてブライダルシャワー自体も花嫁へのプレゼントとして、ブライズメイド達が費用を負担するんですね。

一方、日本の場合は結婚式でご祝儀を渡すケースがほとんど。

その上、ブライダルシャワーの費用も全て友人達に負担してもらうのは現実的ではないかもしれません。

日本で行う場合は、会費制にしたり、プレゼントはささやかなもの、あるいはなしにしたりするなど、あまり負担がかからない方法にするのがベターと言えそうです。

プレゼントにはこだわりたいという場合は、その他の費用を新婦が多めに負担するなど調整するといいですね。

みんなでわいわい女子会を楽しむくらいの気持ちなら、気軽に開催できるのではないでしょうか。

次は、ブライダルシャワーを開催する時期とその内容についても見ていきましょう。

開催時期や内容は?

ブライダルシャワーの開催時期は?

本来のブライダルシャワーは、結婚式の2ヶ月前~2週間前くらいに行うのが一般的。

先ほどもお話しした通り、欧米ではブライズメイドが結婚式の準備も手伝うので、結婚式に向けた演出の一つとしてこの時期にブライダルシャワーが開催されるようです。

でも日本だと、この時期にパーティーをするのは少し大変かもしれません。

なぜなら、その時期は結婚式準備が大詰め!
花嫁が忙しかったり、疲れていたりしてなかなか予定が合わないこともありえます。

そのため本来の時期にはこだわらず、花嫁の都合を優先してもOK!
「みんなでわいわいお祝いがしたい」と花嫁に伝え、都合のいい時期を聞いておくといいですね。

早めに日程を決めておけば、あとはゆっくり企画・準備に取りかかれますよ。

ブライダルシャワーの会場は?

海外では、ブライズメイドの自宅やレストランなどで行うのが主流。

日本でも、レストランやカフェ、幹事の自宅などで行われることが多いようです。

他には、ホテルの一室を借りて行うのも人気。

会場は可愛く飾り付け、女子だけで思いっきり盛り上がりましょう!

ただ会場にも決まりはないので、
・公園でピクニックパーティー
・河原でバーベキューパーティー
など、みんなが楽しめる場所を選んでOKですよ。

@m.mdecoration

料理や飲み物は?

女子だけが集まるブライダルシャワーでは、料理の見た目にもこだわるのがおすすめ。

ピンク色のシャンパン、花びらが踊るハーブティー、ポップなドーナツやカップケーキ、キュートなマカロンなど・・・

シャンパン

パッと見てときめくような料理を取り入れると、さらに盛り上がりそう!

女性が食べやすい一口サイズの料理にするなんて気遣いもいいですね。

目でも舌でも楽しめる料理をチョイスしましょう。

服装はどうする?

ブライダルシャワーは親しい人だけのカジュアルなパーティーです。
だから服装も、ちょっとドレッシーでオシャレな服装を心掛ければOK!

イメージとしては、結婚式の二次会に行くような服装ですね。

ただ、前もってドレスコードを決めておくのも楽しそう。

「テーマカラーのピンクに合わせた衣裳で」
「お揃いのヘアアクセサリーをつける」

・・・など、ちょっとしたドレスコードでも、一体感が出て盛り上がりますよ。

リストブーケ

お揃いのリストブーケをつけるアイデアも人気。
これなら気軽に取り入れられそうです!

以上、ブライダルシャワーの内容を詳しくご紹介してきました。
何となくイメージできてきたでしょうか。

次は、ブライダルシャワーを行うまでの段取りを解説します。

ブライダルシャワー開催までの段取り

1 参加者と開催日を決める

まずは花嫁以外誰が参加するのか、参加者を決めます。

参加者が決まったら、花嫁の都合優先で日程を調整しましょう。

カレンダー

花嫁に「お祝いのパーティーがしたい」と伝え、候補日を何日か挙げてもらい、その日程の中で、参加者の都合を合わせるとスムーズですよ。

2 開催場所を決める

参加人数と日程が決まったら、できるだけ早めに開催場所を決めます。

誰かの自宅で行う場合は大丈夫ですが、レストランやホテルなどで行う場合は、予約を入れて会場を押さえておく必要がありますからね。

公園など屋外で行う場合は、天気が悪い時はどうするかなどの代案も考えておくと安心ですよ。

3 テーマを決める

ブライダルシャワーは、テーマやコンセプトがあった方がより楽しめそう!


例えば、
〇花嫁が好きなピンクをテーマカラーに
〇全員麦わら帽子でピクニック
〇お祭りをテーマに屋台風の飾り付け

・・・など、テーマがあると飾り付けや衣裳選びも盛り上がりますよ。

4 飾り付け、衣裳、料理の準備

決定したテーマに沿って、飾り付けや衣裳などの準備をします。

自宅開催などの場合は料理やドリンクの手配も必要。

費用分担などを参加者で話し合い、無理のないよう準備を進めていきましょう。


基本的な段取りはこんな感じですが、もちろん花嫁にサプライズでブライダルシャワーを開催するのもアリ!

その場合は、「飲み会」や「ランチ会」などの名目で花嫁の日程を押さえ、こっそり準備を進めましょう。

ブライダルシャワーにおすすめの演出

バルーンで飾り付ける

会場にバルーンを飾り付ければ、一気に華やか!
写真映えもバッチリで、テンションもあがりますよね。

バルーン

壁だけでなく、床にも置くとより華やかに。

お好みの雰囲気にあわせて飾り付けを楽しんでくださいね。

花嫁だけ目立つポイントをつくる

例えば参加者は同じカラーのドレスで、花嫁だけ白を着ていれば、一目見て「主役」と分かりますよね。

他にも花嫁はタスキをかけるなど、主役感を高めるアイテムをつけるのもおすすめです!

ペーパーアイテムで本格的に

招待状や席札、メニュー表など、まるで結婚式のようなペーパーアイテムを取り入れるのもGOOD!

テーマカラーやコンセプトに沿ったデザインのものを用意しましょう。

オシャレなペーパーアイテムなら、テーブルコーデを格上げしてくれるのではないでしょうか。

こんな演出も取り入れながらブライダルシャワーを盛り上げてくださいね!

では最後に、おすすめのプレゼントをご紹介します。

ブライダルシャワーにおすすめのプレゼント

欧米ではブライダルシャワーに参加する人は花嫁へのプレゼントを持参するのが基本でしたね。

日本の場合は、プレゼントなしでもOKですが、本場スタイルにのっとってプレゼントを贈るのも人気のよう。

そこでブライダルシャワーで贈るプレゼントにおすすめのアイテムも見ていきましょう。

ブライダルシャワーのプレゼントは、花嫁が新婚生活で使えるものなどがおすすめです。
例えばこちら!

キッチン用品

オシャレなキッチン用品は、結婚祝いとしても定番のアイテム。

できるだけ花嫁の好みに合うデザインで、実用的なものを選ぶといいでしょう。

コスメや美容グッズ

「いつまでも輝いていてね」という気持ちを込めて、コスメや美容グッズを贈るのも素敵。

ブランド物のコスメや、可愛いバスグッズ、美容ローラーなど、自分磨きができるプレゼントはブライダルシャワーにピッタリです。

女性同士だからこそ、流行りのコスメや花嫁の好みも分かりやすいですよね。

ランジェリー

ブライダルシャワーで贈るプレゼントの定番とも言われているのがランジェリー。

普段は贈りづらいプレゼントでも、ブライダルシャワーなら大丈夫かも!

女性だけのパーティーならではのプレゼントと言えそうですね。

ルームウェア

家の中でも可愛くいてねという想いを込めて贈るルームウェアも人気のアイテム。

可愛いルームウェアを着れば、いつまでも恋人時代の雰囲気でいられるかもしれませんね。

ぬいぐるみ

花嫁が可愛いもの好きなら、ぬいぐるみをプレゼントするのもアリ。

ブライダルシャワーではきっとたくさん写真を撮るでしょうから、可愛いぬいぐるみは活躍するアイテムなんです。

結婚式でウェルカムドール代わりに使ったり、新居に飾ったりすることもできますね。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚式より前に女性だけで集まって花嫁をお祝いする、「ブライダルシャワー」について詳しくお話ししました。

本場欧米のブライダルシャワーの特徴はこんな感じ。
・ブライズメイドが主催する
・費用の負担もブライズメイド側
・結婚式の2ヶ月~2週間前に開催する

一方、日本で行う場合は、本来のスタイルはそこまで気にせず、自由に行ってもOK!

というのも、欧米ではブライズメイドが結婚式の準備も手伝ったり、ご祝儀は渡さなかったりと、日本とは違うところも多いんです。

美味しいものを食べながらわいわい楽しむ「女子会」のような感じで取り入れるのもいいですよ!

ブライダルシャワーは、とってもハッピーなパーティー!
ぜひ取り入れて、みんなで盛り上がりたいですね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚式の基本」の他の記事

「結婚式の基本」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る