結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結婚式招待状の返信メッセージはなんて書く?出席するときの文例集

メッセージを書く様子

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式の招待状を受け取ったら、お祝いの気持ちを込めたメッセージを添えて返信しましょう。

一言程度でも、お祝いのメッセージを添えることで、結婚式を楽しみにしている気持ちが新郎新婦に伝わりますよ。

今回は、結婚式に「出席する」ときの返信メッセージの文例を、新郎新婦との関係別にご紹介します!

INDEX

返信メッセージを書くときのポイント

返信はがきにお祝いのメッセージを書くときに、基本として押さえておきたいのが次の2つのポイント。

ポイントを伝える女性

また、メッセージはあまり長くなりすぎないようにし、新郎新婦との関係性によって表現を変えるといいでしょう。

最近は返信はがきにメッセージ欄が用意されていることが多いですが、もしメッセージ欄がない場合は余白に書きます。

返信はがき

忌み言葉がどんなものなのか詳しく知りたい人は、こちらの記事も読んでみてください。

結婚式スピーチで使ってはいけない「忌み言葉」まとめ

それでは、結婚式に出席するときの返信メッセージの文例をご紹介します!

欠席するときの返信メッセージについて知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

結婚式を欠席…失礼のない結婚式招待状の返信の文例やマナーは?

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

親しい友人に向けて

まずは、学生時代の友人やサークル仲間といった、親しい友人に送るのにぴったりなメッセージをいくつかご紹介します。

親しい友人へメッセージ1
この度はご結婚おめでとうございます
○○の晴れ姿を心から楽しみにしています

新婦宛なら、「晴れ姿」の部分を「花嫁姿」や「ウェディングドレス姿」などにしてもOK。

親しい友人へメッセージ2
ご結婚おめでとうございます
結婚式まで慌ただしいと思いますが 体に気をつけてね
おふたりの晴れ姿を楽しみにしています

結婚式当日まで、新郎新婦は式の準備でバタバタ・・・。

そんな忙しいふたりをねぎらう言葉が添えてあれば、新郎新婦も心が和らぐかもしれません。

他にも、親友だからこそ伝えられる、こんな返信メッセージはいかがでしょう。

親しい友人へメッセージ3
(新婦向け)
○○(ちゃん)ご結婚おめでとう!
お招きありがとうございます
○○(ちゃん)の旦那さんにお会いするのも楽しみです
きっと素敵な人だろうなあ
幸せのおすそわけよろしくね♪

親しい友人へメッセージ4
(新郎向け)
結婚本当におめでとう!
自慢の素敵な花嫁さんにお目にかかれるのを楽しみにしています
末長くお幸せに!

会社の同僚に向けて

続いて、相手が会社の同僚の場合のメッセージをご紹介します。

会社の同僚へメッセージ1
ご結婚おめでとう!
仕事も家庭も充実して 幸せ一杯ですね
慶んで出席させていただきます

親しい仲であれば、少々くだけたメッセージにしてもOK。

会社の同僚へメッセージ2
お招きいただきありがとうございます
慶んで出席させていただきます
○○らしく 笑いあふれる家庭を築いてください
結婚おめでとう!

会社の先輩や上司に向けて

会社の先輩や上司、学生時代にお世話になった人など、目上の方に送るときは、失礼のないよう丁寧な文面にするといいでしょう。

会社の先輩や上司へメッセージ1
ご結婚おめでとうございます
慶んで出席させていただきます
おふたりの晴れの門出を心からお祝い申し上げます

会社の先輩や上司へメッセージ2
ご結婚おめでとうございます
慶んで出席させて頂きます
末長いお幸せをお祈り申し上げます

会社の後輩や部下に向けて

会社の後輩や部下宛でも敬語を使うと、とても丁寧な印象になります。

会社の後輩や部下へメッセージ1
この度はお招きいただきありがとう
慶んで出席させて頂きます
おふたりの末長い幸せをお祈り申し上げます

宛先が新郎新婦本人になっているなら、フランクなメッセージもいいでしょう。

会社の後輩や部下へメッセージ2
○○くん 結婚おめでとう!
慶んで出席させていただきます
いつも頼りにしている○○くんの門出をお祝いできること とても嬉しいです
末長くお幸せであることを祈っています

兄弟や親戚に向けて

兄弟やいとこ、甥・姪といった親族にメッセージを書くときは、身内なので、友人同様に少々くだけた文面でもOK。

堅苦しく書く必要はなく、相手への率直なお祝いの言葉を書くとよいでしょう。

兄弟や親戚へメッセージ1
○○ちゃん 結婚おめでとうございます!
おふたりで幸せいっぱいの家庭を
築いていってください
○○ちゃんの花嫁姿を心待ちにしております

兄弟や親戚へメッセージ2
このたびはお招きありがとう
慶んで出席させていただきます
小さかった○○が結婚だなんて 感慨深いです お幸せに!

挙式と披露宴のどちらかのみ出席する場合

やむを得ない事情などで、挙式と披露宴のどちらかしか出席できないこともありますね。

そんなときの返信メッセージをご紹介します。

挙式のみ参加する場合はこちら。

挙式のみ参加する場合のメッセージ
ご結婚おめでとうございます!
あいにく諸事情により
披露宴の時間までいることができませんが
挙式にはぜひ出席させていただきます
○○さんの当日の晴れ姿を心待ちにしております

披露宴のみの場合はこちら。

披露宴のみ参加する場合のメッセージ
ご結婚おめでとうございます
あいにく所用により
挙式に駆けつけることができませんが
披露宴にはぜひ出席させていただきます
おふたりの晴れ姿を楽しみにしております

係やスピーチ、余興をお願いされた場合

招待状に受付係やスピーチ、余興などの依頼状が同封されている場合。

事前に電話などで依頼されていて、すでに承諾していたとしても、意気込みをお祝いのメッセージと共に書くといいですね。

受付を任された場合のメッセージ
ご結婚おめでとうございます
お招きいただきありがとうございます
受付喜んでお受けいたします
ふたりの晴れ姿を心より楽しみにしています

余興を任された場合のメッセージ
ご結婚おめでとうございます
慶んで出席させていただきます
練りに練った余興で祝福しますね

スピーチを任された場合のメッセージ
ご結婚おめでとうございます
おふたりの晴れの門出に立ち合わせていただくことをとてもうれしく思います
スピーチは任せてください

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

以上、結婚式に出席するときの招待状の返信メッセージ例でした。

どんなことを書けばいいのかな・・・とむずかしく考える必要はありません。

「ふたりの結婚式を楽しみにしています」という気持ちが伝われば、新郎新婦は喜んでくれるはず。

返信はがきにメッセージ欄がついていなくても、ちょっと一言、メッセージを添えて出すようにしてみてくださいね。

連名で招待状をもらったときの返信メッセージの文例について詳しく知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてください。

連名(夫婦・家族)で結婚式の招待状をもらったときの返信はがきの書き方

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ゲストのマナー」の他の記事

「ゲストのマナー」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る