結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結婚式のスタート時間は午前・午後・夕方いつが良い?

音声で聴く!

0:00

0:00

花

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式のスタート時間には、主に午前・午後・夕方の3つがあります。

どの時間に結婚式をスタートするといいか迷ってしまう人もいるのでは?

ここでは結婚式のスタート時間、それぞれのメリット・デメリットについてご紹介します。

INDEX

午前スタートのメリット

午前に結婚式をスタートするメリットには、どんなものがあるのでしょうか?

古来縁起が良いと言われる

結婚式当日は、二人にとって人生の門出となる日です。

古来お祝い事は、明るいうちに行うのが吉と言われているようです。

日取りや縁起を特に気にする親族がいる場合は、午前中にスタートすると安心してもらえるかもしれませんね。

披露宴が昼食の時間と重なる

例えば、披露宴を午前11時にスタートすると、食事の時間はお昼頃になります。

普段なら、ちょうどお昼ご飯の時間。

空腹になったゲストに、婚礼料理をおいしく味わってもらえます。

また、お昼頃に食事をすれば、二次会が始まる夕方頃にはお腹も空いてくるという段取りに。

続けて二次会に参加してくれるゲストにも、二次会での料理をおいしく食べてもらえますね。

たくさんの料理

結婚式後の予定が立てやすい

午前中に結婚式をスタートすれば、午後の早い時間で披露宴がお開きになります。

ゲストの視点で見ると、結婚式後の時間を自由に使えることに。

遠方からのゲストは、その日のうちに帰宅することもできるので、ありがたがられるかもしれません。

交差点を通過するたくさんの車

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

午前スタートのデメリット

午前スタートの大きなデメリットは、新郎新婦・ゲスト共に朝早くから行動しなければならないこと。

例えば、午前10時に挙式がスタートする場合、新婦は午前7時には式場入りしなければなりません。

また遠い所から向かうゲストは、前日に宿泊しなければ間に合わないケースも。

理解を得やすい身内だけを招待するならば、午前中に結婚式を挙げるのも良いのですが・・・

会社関係の人や遠方から多くの友人を招く場合は、少し気にしたほうが良いかもしれませんね。

慌てる人たちの足もと

午後スタートのメリット

続いて、結婚式を午後にスタートするメリットを2つご紹介します。

みんなが余裕をもって準備できる

結婚式を午後にスタートする最大のメリットは、新郎新婦・ゲストともに時間に余裕をもって準備できることです。

遠方からのゲストも、前日に宿泊する必要がありません。

また新郎新婦は、午前中に婚姻届を提出してから式場入りすることもできますね。

入籍と挙式を同じ日にしたいという人には、午後スタートがおすすめです。

二次会のスタートもスムーズ

屋外の会場でのパーティーの準備

結婚式を午後にスタートすると、披露宴から続けて二次会に参加するゲストにも喜ばれます。

もし午前中に結婚式をスタートすれば、披露宴が終わってから二次会スタートまでの待ち時間が長くなることも。

ゲストにとって、長い待ち時間はけっこう苦痛なもの。

どうやって待ち時間を潰そうか考えてしまいます。

夕方に披露宴がお開きになれば、二次会スタートまでの待ち時間は自然と短くなります。

これなら、ゲストも待ち時間を気にする必要はありませんよね。

ただし、あまりに待ち時間を短く設定しすぎて新郎新婦が間に合わない!

という事態だけは避けてくださいね。

道路を歩く新郎新婦

午後スタートのデメリット

半端な時間に食事をすることになる

たとえば、午後2時に披露宴をスタートした場合、ゲストは午後3時頃に食事をすることになります。

中途半端な時間に食事をするので、ゲストは料理をおいしく食べられないということも。

遠方からのゲストへの対応が必要

結婚式を午後にスタートした場合、披露宴が終わる時間によっては、遠方からのゲストの交通手段を準備しなければならないこともあります。

もし二次会まで参加してくれるゲストがいるならば、宿泊施設を手配しておいたほうがいいでしょう。

ドアに刺さったままの部屋の鍵

夕方スタートのメリット

最後に、結婚式を夕方にスタートするメリット・デメリットについて見ていきましょう。

結婚式を夕方にスタートすると、主に3つのメリットがあります。

ロマンチックな結婚式ができる

夕方に結婚式をスタートする最大のメリットは、夕方ならではのロマンチックな雰囲気に包まれた結婚式ができることです。

・茜色に染まる夕暮れの風景

・街灯がきらめく夜景

・キャンドルや花火など夜ならではの演出

などなど、夕方の結婚式には昼間にはないロマンチックな要素がたくさん。

ライトアップされた装飾

非日常のムードで結婚式を挙げたいカップルには、夕方スタートの結婚式がぴったりですね。

ゲストも仕事終わりに参加できる

仕事の都合などから、平日に結婚式を挙げることを考えている場合は、夕方スタートがおすすめです。

夕方に結婚式をスタートすれば、ゲストも仕事終わりに参加できます。

結婚式の費用が安くなるケースがある

式場のなかには、夕方に結婚式をスタートすると、料金が安くなるところがあります。

予算のことで頭を悩ませているカップルは、夕方に結婚式をスタートするのはいかがでしょうか?

新郎新婦に見立てたブタの貯金箱

夕方スタートのデメリット

デメリットは主に2つです。

交通機関や宿泊手配などの配慮が必要

夕方に結婚式をスタートする場合は、遠方・近郊にかかわらずゲストがスムーズに帰宅できる段取りをあらかじめ考えておく必要があります。

また遠方からのゲストは、当日中の帰宅が難しくなります。

必ず宿泊施設を手配するようにしましょう。

二次会を開くことができない

夕方に結婚式をスタートすれば、自然と二次会を開く時間がなくなります。

二次会のみに来てもらう予定だったゲストも、披露宴に招待することにしましょう。

結婚式の招待状

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

午前・午後・夕方の結婚式、それぞれにメリットとデメリットがありますね。

ゲストの顔ぶれや、やりたい結婚式のスタイルを考えて、ふさわしいスタート時間を選ぶようにしましょう。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚式の基本」の他の記事

「結婚式の基本」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る